-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

10年ほど前からソーラー発電の除草を毎年やらせていただいています。
年2~3回の薬剤散布で草を抑えています。
草が繁茂すると発電効率も悪くなり、また機械での除草はパネルや配線を損傷する恐れがあるので注意が必要です。(薬剤も近隣への飛散や配慮が必要ですが…)
およそ7,000m2の土地に散布するときに活躍してくれるのが動力噴霧器。
この噴霧器は父が購入したものでもう30年を超えています。途中調子の悪くなることもありましたが、きちんと整備して今でも元気に動いてくれています。
他のエンジン機械もそうですが、古い機械の方が長持ちすると感じています。
今後も1年でも長く活躍してくれるよう大切に使っていきます!!