オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2024年1月

木登りで伐採できる弊社の技術力!

こんにちは!香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

木登りで重機の入れない場所をカバー

28793

先日、伐採を行った現場が少し特殊な場所でした。

木の伐採を依頼いただいたのですが、重機が入ることもできずハシゴをかけることもできない場所だったのです。

通常、他社様であればきっとお断りされているような場所でしたが、弊社は木登りでカバー。

28790_0

無事にきれいさっぱり、開放感のあるお庭になりました。

失敗から学んだ木登りの技術

弊社が木登りで伐採ができるようになったのは、落ちた経験があるからです。

まだ木登りの技術を学ぶ前に、見よう見まねで木を登ってみたところ……枝が折れて落ちてしまったんです。

そこで、安全に登れるようにしようと技術を学びました。

正しい登り方のわかりやすい例としては、ツリークライミングです。

皆様がイメージされるようないわゆる木登りではなく、ロープをつたって進んでいきます。

このロープが特殊で、体重をかけると止まってくれます。なので、たとえ滑ってしまっても落ちることはありません。

また、よく「細い木だと折れて落ちることはないですか?」と心配の声をいただきますが実は木は下に引っ張る力が強いんです。

横からの風などには弱いですが、下への力が強いために、ぶら下がっても折れないので安心してください。

こんな所の伐採もできるかな?もご相談ください

今回紹介したように、弊社は他社様では難しいような場所の伐採もできます。

どんな場所でもどうにか対応できないか検討しますので、お困りごとがあれば一度ご相談ください。

とはいえ、もちろん安全面などで不安がある場所に対して「できるだろう…」という要素を持ったままの伐採はおこないません。

今回の木登りについても、技術があるからこそ自信をもって対応できたまでです。

余計な不安は感じさせませんのでご安心ください!

新年の参拝で考える日本の文化

明けましておめでとうございます!

香取市を中心に鹿行地区、稲敷市、成田市で植栽管理・お庭の管理を行う有限会社興進総業です。

弊社は、高速道路の植栽管理・メンテナンスをメインにしておりますが、企業様・一般家庭様のご依頼にもご対応しております。

庭木の剪定・伐採、草刈や除草剤、ちょっとした整地や土木工事も承りますので、お気軽にご相談ください!

社員みんなで参拝

28789_0

弊社では毎年、千葉県の香取神宮へ社員全員で参拝・ご祈祷に行っています。

ここ数年はコロナウイルスの影響で人数制限がありましたが、今年からは久しぶりに全員でご祈祷をしていただきました。

毎年決まって仕事始めは参拝して食事をするだけです。

特別に信仰心が強いわけではありませんが、父の代からやっているのでこういった行事は大事にしていきたいですね。

家族でお寺へ参拝して知る日本の文化

A7303196_TP_V
※画像はイメージです

社員とは別に、家族でも家の近にあるお寺へ初詣に行きました。

そこで初めて知ったのですが、お寺では二礼二拍手してはいけないんですね。

そこの住職さんとは個人的に関わりがありお話をさせていただいたのですが、やはり神社と同じように参拝する方は多いそうです。

こういった独特の文化を知るのは面白いです。

私自身は元々そういった文化に特別に興味があるわけではありませんでしたし、むしろ昔からある習わしみたいなものに対して「なんでこんなことやるんだろう?」位の気持ちでした。

ただ、私の育った田舎の町でも昔からある習わしみたいなものがありましたし、大人になった今では「一つひとつにちゃんと意味があるんだろうな」と思うようになりました。

とはいえ、今でも難しいことはわかりませんが……単に
「これをやったから前向きになれる!」
「これをやればモチベーションが上がる!」
「これをやっておけばきっと仕事が上向く!」
といったように、そういった何かをすることで前向きになることが大事なんだなと思います。

植栽管理も同じかもしれませんね。

「庭がきれいになったから頑張れる!」
「すっきりしたから気分が上がる!」

といったように、弊社を利用していただけたら嬉しいです。

本年もよろしくお願いいたします。